これは2chlerの作成では?

http://getnews.jp/archives/295900

アメリカ人音大生100人の「日本の音楽分析」が的確過ぎると話題! 日本人より詳しい!

縦軸も横軸も2chでよく見かける落ちなので、ラーさんの作成のように見えてしまう。
でも、信ぴょう性があるのは「さだまさし」が一番のところ、
私はファンの一人だが、天才っていう話ではないと思っている。
何も知らない音大生が聞けば、元々クラッシックの訓練を受けている曲に同調するのは当然かもしれない。


昨日AKB48erの知人が

知ってる?秋元康阿久悠を抜いたって

そばで聞いていたご年配は

レコード一枚の価値が違いすぎるよ

それもご最もと思ったが、私は

お前がそんなこと言ってる事自体がマッチポンプではないかね。まあ宗教も悪くもないかもね。

と答えた。


グラフでは「集団ヒステリー」と書いているが「集団」が歌っている人数のようでもあり、「ファン」の数でもあり、
十数年前、モーニングなんたらの時、

こんなもん二十近くなって喜んでいる奴いないよね

と発言したら、そうでもなくて衝撃を受けたのを思い出すが、月の石を見にみんなで集まった話などは伝聞するとこなので
特に時代のせいとも言えない気もする。
CD(レコード)を購入する層の大衆化が進んだと見ればいいのだろう。
そういえばあの頃のCD屋ってのはかなりスノッブな感じがあったね。


分かりやすい音楽が売れるのは何時の時代もそうだが、こうやって評価しないと気づかないのも同時代人の宿命かもしれない。
マドンナもレディーガガもビートルズもこの軸に入れてみればよろしいでしょう。くだらないはずだ。