J. Jost
今日本屋で
![ポストモダン解析学 原書第3版 ポストモダン解析学 原書第3版](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41arozStk7L._SL160_.jpg)
- 作者: ユルゲンヨスト,小谷元子
- 出版社/メーカー: シュプリンガー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2009/06/28
- メディア: 単行本
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
おうちに帰って、調べてみたら
![A Mathematical Introduction to String Theory: Variational Problems, Geometric and Probabilistic Methods (London Mathematical Society Lecture Note Series) A Mathematical Introduction to String Theory: Variational Problems, Geometric and Probabilistic Methods (London Mathematical Society Lecture Note Series)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/411AV7D-d6L._SL160_.jpg)
- 作者: Sergio Albeverio,Jurgen Jost,Sylvie Paycha,Sergio Scarlatti
- 出版社/メーカー: Cambridge University Press
- 発売日: 1997/07/17
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
で、ここ2年は数論しか勉強していないのですが。
ポストモダンとは題名からして古いね、と思えば原著は1997年に書かれている。で、内容に目を通しているのだが、別に目新しい所は何も無く。知らない内容もあるので暇つぶしに読むつもりだが、ポストモダンというほどでもなく、ブルバキの範囲内で書いてるとしか読めない。
この本手に取る前に
![代数解析概論 代数解析概論](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41WUr7--tmL._SL160_.jpg)
- 作者: 柏原正樹
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2008/03/05
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
いずれも、教科書としてグレードがこの本とは大分違うので、ポストモダンて表現を批判するのも間違っているね。
*1:近頃めっきり頭が悪い