Twitter民主主義


【春のシューティング祭2020】ファラオ佐々木&いーじすvsF/A 20200314

これを見ながら、思った。

割とまともな氷河期就職組の発言である。

で、表題のTwitter民主主義とは、首相が、秘書官の言う

Twitterではこんな事を書かれていますよ。

に従って行う民主主義である。

まあ、最近は民主主義は次善策に過ぎないと思っている。

 

久しぶりの不気味な睡眠

とはいえ、3時間ちょいの午睡である。

午睡はそれほど珍しくない。

少し長いだけだろうか。

うん、少し鬱が来ているようだ。

パンターニはなぜ死んだのか」

あの時打ち消したはずの疑問が頭をめぐる。

「死ぬべきではない」

と自らに嫁した義務を他人に押し付けた後である。

あまり食欲がない。

 

そう、私以外は誰も悪くないようにも思える。

どうせ、そう、どうせである。

Baffalo '66

私にとっては20年がかりの映画である。

VHS版が出た頃に見たのが最初であろう。

 

クリスティーナ・リッチ演じる女性は、そんな女はたまにはいるかも知れないが、そんな女役をしたくない女が普通であろう。

あのビンセント・ギャロが白馬の王子様に見える女は少ないので、女に勧めてはならない映画に入る。

 

Easy, easy, easy...

このセリフは私の口癖になってしまっている。

理不尽(作詞さだまさし)

(前略)

捨てたくないものから先に捨て去られていく

理不尽

そうつぶやきながら

僕の弱い心が同じ色に染まる

(中略)

強くなりたい

お前の夢かなえられるように

(後略)

 この歌を20年前ある女に送った。

私としては全力の愛の歌だった。

そんなに理不尽なの?文句あんの?

という、意図していない返事をもらった記憶がある。

 女なんてのはそんなものかも知れない。

先輩からは

恋愛等で意思を伝えたいときに歌を使うのは下手な手段だよ

という、馬鹿げたアドバイスをもらった。笑えない話だった。

 

texworksの配色

現在のバージョン(Tex Live 2019)ではuplatexのタイプセットは準備されている。

文字サイズを適度に変えて(13pt)、

 

後は色の設定、

 TeXworksテーマ設定 - ttrr's blog

このページがある意味まとまっている。

 

user.css :

QTextEdit {
background-color: #333; /* 背景色を黒に設定RGBの順で指定しているみたい */
color: #EEE; /* 文字の色を白に設定 */
}

 

syntax-patterns.txt:

めんどくさいから、前使ってたのをコピーする。

個人設定フォルダの

.texworks

にある。

 

設定はこんなところ、

後はまあ、ショートカットへのリンケージだが、

確か、バッチファイルを作ることになるのだが、

アイコンが壊れるのでしなくてよい。

 

にしても、dark backgroundの方が仕事しやすいと思うのだが、特にpreviewとの区別がつくのでその方が僕は好きなのであるが、「メモ帳」のようにwhite background の方が落ち着く人も多いのかな?

 

upBibtexはまだ試していない。怖くて触る気がしないというのが正しい。いかがしたものか?>そのままの設定で良い、動いた。

ヨシムラ

ポップヨシムラではない。

 

怖いものなしで生きて来たと思っていた弟が

酒によった勢いで告白したことがある

実は子供の頃のこと同じ町内に住んでいた

ヨシムラというやつがかなり怖かったということを

後略 作詞さだまさし

 

昨夜、この曲を口ずさみながら、兄のことを思い出した。

正確にはその兄に10年前に冷たく接した自分を思い出して、死にたくなった。